2010年01月01日

ブログを引越しいたします

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

ってことで、新年になったことだし、
気分も一新、ブログをお引越しすることにしました。

いつまでも「開業準備室」ってわけにいかないし。

新しいブログはこちらです。
http://officesola.hamazo.tv/

本名を出して、顔も出して、
でも、多分内容はあまり変えずに、
ゆるく続けていこうと思います。

今後とも、よろしくお願いいたします!  


Posted by かつ at 09:40日記

2009年12月29日

今年1年、ありがとうございました

昨日は仕事納め。

と言っても、何か特にするわけではなく、
ビオビオさんでランチを食べ、
少し仕事をして、ストレッチをして
帰ってきました。

今年は自分にとって、どんな年だったかなと
手帳を見返していたのですが、
一言で言うと、CHANGEの年でした。

世の中的にも、いろいろなCHANGEがありましたが、
私的にも、公私ともにCHANGEの1年でありました。

10月末に退職し、11月に事務所を借りて、
電話をひき、机やいすを買って、
社労士の登録をしたり、行政書士の変更届を
出したり、名刺や封筒を作ったり。

忙しかったなぁ。頑張ったなぁ。

そして、何より今年はたくさんの出会いの機会を
頂戴しました。
これ程たくさんの、初対面の方々とお話したのは、
初めてではないでしょうか。

今年お世話になった皆様、ありがとうございました。
来年も頑張りますので、よろしくお願いいたします。

今年のブログはこれで終わり、かもしれません。
年始は新しいブログを立ち上げるかもしれません。

かもかも、で暮れる2009年です。
来年が皆様にとって、明るい年でありますように!
  


Posted by かつ at 10:12日記

2009年12月28日

身体においしいカレー屋さん

土曜日はお気に入りブログにも入っている、
「あなたと北欧と音楽と」のlillacelloさんと、
ランチに行ってきました。

行ったお店は創業塾の先輩でもあるという、
スパイス・カフェ・ビージャさん。

お店に行ったのは2回目ですが、
相変わらずおしゃれで個性的なお店です。

私の食べたのは、浜松とり一番チキンカレー




地元の有機野菜と鶏肉、お米でこだわりの一品。
味はあっさりして食べやすかったです。
前にお伺いしたとんきぃさんで、社長さんが
「うちの商品は説明商品だから。」と
おっしゃっておられましたが、
ビージャさんのカレーも、説明商品だと感じました。

説明をよく読むと、例え米一粒たりとも残せません。
何だか厳かな気分になります。

デザートとドリンクは、ガトーショコラとチャイ。




こちらも材料と製法にこだわった商品。
美味しゅうございました。

世の中、激安とかデフレとか、価格ばかり訴求する
方向へ行ってますけど、
材料にこだわり、作り方にこだわり、
従業員も酷使しないで、商品を作ったら、
それなりの価格には必ずなります。

それをしっかり説明して、それでもその価格で
納得して買うお客さんがいて、
成立するマーケットがあることを、
勉強しました。
  


Posted by かつ at 09:54日記

2009年12月25日

ブラジルのサンタさんの話

ストーブが欲しいとつぶやいていたら、
今朝玄関先にストーブが置いてありました。
ありがとう、家サンタさん。
つぶやいてみるもんだ。

電動アシスト自転車は、いくらつぶやいても
届かないところを見ると、
サンタさんにも予算というものがあるらしい。

嘘です。
頂いておきながら、何という不謹慎な発言。
ありがとう、家サンタさん。

昨日新聞を読んでいたら、ブラジルの
郵便サンタさんの記事が載っていました。

貧しい家の子供がサンタさん宛てに書いた手紙を、
郵便局で一般市民が読み、サンタさん役になって
プレゼントを匿名で送るんですって。

郵便局はその橋渡しを無料でやるそうです。

何でも、もともとは郵便局に届いていた
子供たちの手紙(サンタさん宛て)に、
郵便局員が返事を書いていたそうで。

今のように、一般市民に手紙を公表して
サンタさんになってもらう活動は、
12年くらい前から始まったそうです。

10年間、ブラジルの方にかかわる仕事を
していましたが、
ブラジルの方々は本当に寄付が好き。
貧富の差が激しいから、というのもあるし、
宗教観もあるんでしょう。

同僚の通訳さんは、1年に1回くらい、
着なくなった服をブラジルの教会に贈っていました。

自分はというと、恥ずかしながらできてないです。
駅前で募金活動をしていたら、
なるべく募金をするようにはしているんですが。

もっと継続的に、無理なく自然に寄付できる
ようになりたいです。

そう考えると、社員食堂でカロリーの低い
ヘルシーランチを食べると、自動的にアフリカに
20円寄付されるTFTの活動や、
様々な寄付付き商品は、寄付に慣れていない
私たち日本人にぴったりの制度ではないでしょうか。
  


Posted by かつ at 09:40日記

2009年12月24日

発見!であります





川口隊長!発見いたしました!
これが巷で噂の、
「飼い主が勉強しようとすると妨害する猫」です!

何ぃっ!飼い主が勉強しようとすると、
「勉強するんやな。邪魔しちゃろ。」と、
ノートや教科書に寝そべる猫を発見したというのか!

そ、そうであります。
今まで噂には聞いていたものの、誰もが証拠写真を
撮れなかったという、あの猫です!

むむむ、恐るべし。
明らかに飼い主に対する嫌がらせじゃ。

その通りであります。他にも新聞を読もうとすると、
新聞に乗ってくる猫の存在が報告されておりますが、
そちらの写真は、いまだ撮影に成功しておりません!

そうかっ!引き続き探してくれたまえ!

了解であります!



ってことで、昨日勉強を邪魔してくれたシオン君。
やっぱり家でやるんじゃなかった・・・。
  


Posted by かつ at 09:47

2009年12月23日

失敗したなぁ

昨日は元の職場である事務所へ、
年末調整の仕上げに行ってきました。

そしたら奥さんが、
「昨日あなた宛てに電話があったけど、
よく分からないし、個人情報だからと思って
連絡先は教えなかったわよ。」

ありがとうございます。
でも、何だかすごく揉めて退職したみたいな、
そんな印象になっていないか、ちょっと心配。

円満退社です。本当です。

その辺のことをしっかり奥さんに伝えてなかった
自分を、反省しました。
何か自分宛てに連絡があったら、携帯電話の番号を
伝えて頂いて構いませんとか、言っておくべきでした。

お電話くださったSさん、申し訳ありません。
揉めてませんから・・・、本当に。  


Posted by かつ at 09:13日記

2009年12月22日

無理クリ注意報

昨日事務所で仕事(勉強)をしていたら、
足が半端なく冷えてしまい、室内にいながら
凍傷にかかりそうな勢いだったので、
使い捨てカイロを買ってきて、足に貼りました。
電気ストーブの購入を検討しなければなりません!

ああ、諭吉に羽が生えて飛んでいく・・・。
フライング諭吉。

さて、只今産業カウンセラー試験の勉強に没頭している
訳ですが、ただでさえ記憶力が衰えてきているのに、
覚えなければいけない人名が多くて、泣けてきます。

しかも、ほとんどすべて異人さんなので、カタカナばかり。
似たような名前も多い。
レヴィンとレビンソンとか、ブロードとブロードマンとか、
後世の受験生のことも考えてほしかった・・・。

だから丸暗記するんですけど、さすがに人数が多いので、
かなりこじつけて無理やり覚えてます。

例えば、5因子論(ビッグ・ファイブ)を開発した
コスタとマックレーの場合。

浜松駅のコスタにはマック(マックレー)があって、
ビックマックを5個売っている。(ビッグ・ファイブ)

とか、

心理検査の一つであるPOMSを開発したマックネアの場合、
マックの近くには(マックニアー=マックネア)
ミスドがあって、ポンデライオン(POMS)がちょっと
落ち込んでる。(軽うつ状態を評価するテスト)

とか、

かなり苦しい・・・。
しかも、食べ物に偏っている。

他にもいろいろありますが、余りに無理クリで、
とても披露できません。

こうやって頭に詰め込んでも、2・3日で忘れる。
悲しいなぁ。

あと1カ月はこんな状態が続きます。
  


Posted by かつ at 09:21産業カウンセラー

2009年12月21日

三役揃い踏み





昨日、高校の同級生のYちゃんとHちゃんが、
事務所開きのお祝いに駆けつけれてくれました!

そして、しっぽ振り振り寅ネコさんと、
「魔よけおよび病を防ぐ」黒招き猫さんを
くれました。

ありがとう!!!

因みに右端はシクラメンのアキラです。

YちゃんとHちゃん。
自分の人生の半分以上を共に過ごした仲間です。
お互いの旦那さんより長い付き合い。

いつもありがとう。イギリスにいるAちゃんにも、
とっても感謝しています。

ふつつか者ですが、これからもよろしくお願いします!  


Posted by かつ at 09:51日記

2009年12月18日

税務署に行きました!

昨日は西税務署に、事業の開始届&青色申告の
申請書を出してきました。

これで、名実共に個人事業主!
20年に及ぶ勤め人人生も卒業です。

税務署の担当の方は親切でしたが、
余りに手続きが簡単すぎて、
「え?これだけ?」って感じでした。

特に何か質問されたわけでもないですし、
あっけなかった。

税務署は4つほどの相談ブースがパーテーションで
区切られているのですが、
お隣のブースからは売上6000万円とか
7000万円とか、想像もつかないようなお話が
聞こえてきて、
(すいません、聞くつもりはなかったんですけど・・・。)
自分も税務署の職員の方に、多額の売り上げについて
質問される姿を、軽く妄想しちゃいました。

マルサにつけ狙われるような女になりたい!
来年の目標です。
あっ!脱税したいって意味じゃないですよ。
念のため・・・。
  


Posted by かつ at 09:24日記

2009年12月17日

プロジェクト8、年内最後のセミナー

昨日はプロジェクト8主催のセミナー、
「21世紀を勝ち残る起業家育成講座」第4回に
参加して参りました。

講師は税理士で中小企業診断士の山尾秀則先生です。

昨日のお題のMY法は、実は7月にもやっています。
その時から約半年で、自分がブラッシュアップされているか、
そもそも、7月に決めた目標がどれだけ達成できているか、
とても不安でした。

今回目標を書き出してみて、前回よりもスラスラと
書けている自分に、まず驚きました。

これもひとえに、自分のやりたい事業を何度も何度も、
くどいくらい周りの皆さんに説明し、
その度にフィードバックを頂いたおかげです。

帰ってから、7月のMY法を見直してみました。
できている項目と、できていない項目が極端に
分かれています。

できていない項目はまだまだ詰めが甘いし、
目標に至るまでの具体的方法が間違っていたのかも
しれません。

来年の目標に繰り越すものも出てきますから、
7月のときとは違ったアプローチを考えなければ
ならないでしょう。

今年の年末年始は、のんびり紅白ってわけにも
いかないですね。  


Posted by かつ at 09:23セミナー

2009年12月16日

シクラメンのかほり

自動車保険でお世話になっているKさんが、
事務所開きのお祝いにシクラメンの鉢植えを
贈ってくださいました。

嬉しくってカバーも外さず置いておいたら、
月曜日に萎れていた。ガーン

急いで給水。窓際に置いたら火曜日に復活。ニコニコ

ほっとしたのも束の間、今日また萎れてる。えーん

シクラメンは難しいです。
多分ヒーターの風が直接当たったんだと思う。
アキラと名付けて話しかけています。
(真綿色ではないですが・・・。)
「アキラ、暑かったんだね。ごめんよ。」

事務所はセントラルヒーティングで、室温を自分で
調節することができません。
涼しいところに移そうにも、部屋が狭くて・・・。

さあ、アキラは無事に一冬越すことができるでしょうか?
頑張れアキラ!負けるなアキラ!  


Posted by かつ at 14:51日記

2009年12月15日

こたつで寝ると歯茎から血が出ませんか?(多分出ない)

私には自慢できない特技がいくつかありますが、
冬になるといかんなく発揮される特技がこれ!
「こたつで寝ても風邪をひかないこと」

それは特技なのかという突っ込みは置いといて。
私は子供の頃から、こたつで寝るのが大好き。
そして、それが原因で風邪をひいたことは、
多分ありません。

昨日も晩御飯の後、朝まで寝入ってしまいました。
電気代がもったいないですね。
それに、ちょっとだらしないし・・・。

いや、ちょっとじゃないか・・・。

今日は布団に行きつけるといいな。
  


Posted by かつ at 09:24日記

2009年12月14日

母娘関係は、複雑でやっかいだ・・・。

土曜日は、女性のためのカウンセリング講座第6回
「母娘関係~私と母 それぞれの人生を歩くために~」
に参加するため、静岡へ行っていました。

講師は、フェミニストカウンセラーの加藤伊都子さんです。

私は母ではありませんが、娘ではあるわけで、
母娘関係の葛藤がどれだけ普遍的であるか、
この講座で気づかされました。

男の人が自分の母親を褒めようが、悪く言おうが、
自分とは関係ない話です。
自分と母とは別人格だと思えるから。

しかし、女の人にとって母親は良くも悪くも
自分のロールモデル。
「母のような女性になりたい」と思っても、
「母のような女性にだけはなるまい」と思っても、
影響されていることに、変わりありません。

母は、母の人生を歩んでいる。
私は私で、自分の人生を歩く。
そう思えるのが理想ですが、
現実にはなかなか難しいようで。

女性相談を受ける際には、母の影響というものを
避けては通れないようです。
  


Posted by かつ at 09:21セミナー

2009年12月13日

はままつビジネスコンテスト





12月11日、アクトシティで行われた、
「はままつビジネスコンテスト」に参加してまいりました。

学生部門、一般部門計14組の発表者が、
各々のとっておきのビジネスプランを発表し、
賞を競いました。

私的には、㈱メーカーズマーク浅井英晃さんの
「エコノワ」プロジェクトが気に入ったのですが、
最優秀賞は、畑谷実取利さんの
「究極の五平もち」が受賞されました。

やっぱり浜松のウナギを使用したという地域性が
審査員の先生方の心に響いたのでしょうか?

その後は、サムライ日本ブロジェクトで著名な
㈱DDR代表取締役 安藤竜二氏による講演、
「地域を元気にする為に、地域を世界に発信する為に」
(リンクを貼ったサイトは音が出ます。仕事場では御注意!)

ブランディングについてのお話だったのですが、
分かりやすいし、面白いし、
何より安藤さんのキャラが凄かった!!

その後の交流会でたまたま安藤さんの隣に
立っていた私。
主催者のご挨拶を聞くなかで、安藤さんが
側近らしき方にぼそっと
「俺さぁ、岡崎のビジネスコンテスト応募したんだけど、
落ちた・・・。サムライ日本で。」
「え!本当ですか?」

ビックリしました。
はままつビジネスコンテストに、惜しくも落選された方々、
気を落とさないでください(笑)。

いや、もちろん入賞された方も素晴らしかったですよ(汗)!


  


Posted by かつ at 14:25セミナー

2009年12月11日

最近のランチ事情

以前勤めていた事務所では、お弁当を取っていたので、
ランチに事欠くことはありませんでしたが、
一人になると困るのがお昼。

なるべくお弁当を持ってくるようにしているのですが、
前の日に帰りが遅く、晩御飯が作れないと
残り物がない=お弁当のおかずがない。

そんな訳で、最近は事務所の周りの
「安くておいしい」お店を開拓中です。

中央図書館のすぐそばにある、
デリカフェ ビオビオさん。

遠鉄ストアやフィーネにサンドウィッチが
置いてあって、ちょっと気になってました。

お店に行ってみると、サンドウィッチのほかに
カレーやパスタ、ハンバーグなどあって、
結構メニューは豊富です。

しかも御飯ものが550円~とリーズナブル。
近いと陶器の器で持たせてくれて、食器は
取りに来てくれるという便利さ。

おかげで週に2回はお世話になっております。
お店の人も丁寧な応対で、おいしいし、
ちょっと難なのは、出てくるまでに少し時間が
かかることかなぁ。

サンドウィッチは4種類のパンから選べます。
お勧めは、オムレツの入ったサンドウィッチ。
見た目よりも食べ応え有ります。
  


Posted by かつ at 08:37日記

2009年12月10日

ペルソナに息を吹き込むには

昨日はプロジェクト8主催の
「21世紀を勝ち残る企業家育成講座」第3回に
参加してまいりました。

第1回、第2回と、
KCC経営研究所 コンサル事業室室長
藤井邦彦先生に、ライフスタイルアナロジー
(LISA)についての講義を受け、
昨日の第3回は、そのLISAの手法を
自らのビジネスに落とし込みましょうという流れ。

「ペルソナマーケティング」という言葉は、
F専務から聞いて知っていたのですが、
自分がターゲットとする仮想ユーザーに
肉付けをしていく過程は、かなり興味深い
ものでした。

しかし、せっかく肉付けをしても、私のペルソナには
何かが足りない。

何だろう。帰ってからも考えていました。

そして、今朝思いつきました。
私のペルソナには、リアリティがないのです。

人形師が、自分の作った人形に最後に魂を
入れるがごとく、
ペルソナマーケティングは、実際のユーザーに
取材をしてリアリティを持たせます。

私のペルソナは、確かにどこにでもいそうだけれど、
単に平均値を取っただけの架空の人物。
だから、そのペルソナに向けての新サービスが
浮かんでこない。

取材がないから(全部想像だから)
出来上がったペルソナには、自分の価値観や性格が
無意識に刷り込まれている。
自分の分身にすぎないわけです。

つまり、自分にとって都合のよいユーザー像。
とても主観的な存在です。

自分の分身に、自分の売りたいものを売る。
これでは堂々巡りで、
いいアイディアが浮かぶはずもありません。

私に必要なのは、徹底的な取材、聞き取り。
その思いを強くしたセミナーでした。
  


Posted by かつ at 09:27セミナー

2009年12月09日

保険に入っていますか

昨日、一昨日と、元の事務所のお手伝いを
してきました。
年末調整の時期なので、書類の整理と入力。
不足書類や確認事項を会社さんと打ち合わせ。
久しぶりに(?)仕事モードでした。

年末調整の仕事をしていていつも感じるのは、
生命保険や損害保険に入っている人の多さ。

でも、景気の影響でしょうか、10年前に比べて
一人の人が加入している保険は少なくなったような
気がします。

もちろん、控除額には限度がありますから、
本当はもっとたくさんの保険に加入していても、
申告しないだけなのかもしれません。

それにしても、前に比べて減りました。
特に若い方は、ほとんど加入されていない。

私が20代の頃、勤めていた会社には保険の外交の
おばさま(失礼)が出入りしていて、
お菓子をくれたり、世間話をしたりしながら、
しっかり契約を取っていました。

今はそういう営業は難しいのでしょう。
それに、低金利が続いていますから、
金融商品としての保険は、魅力に乏しくなりました。

加えて「保険の見直し」が、新聞や雑誌でこれだけ
叫ばれていると、
これも当然の結果なのかなぁ、と思ったりします。

私はというと、大手生保の個人年金と、
掛け捨ての医療保険(共済)に入っています。
残す相手がいないので、病気や老後に備えて、
全部自分で貰う!!

自分に必要な種類の保険に、必要な額だけ入る。
考えてみれば当たり前の方向に、世の中が
変わったということなんでしょうね。
  


Posted by かつ at 09:37日記

2009年12月08日

不思議体験

昨日は仕事帰りに「ホメオストレッチ」に
寄ってきました。
自分でやるストレッチと違い、人に動かしてもらうことで
脳がリラックスするという、あれです。

昨日が4回目だったのですが、正直
「本当にこれで脳がリラックスしてるんだろうか?」
という疑問がわいていました。
しかし、昨日の帰りの電車で不思議なことがあったのです。

私の行っているリラクゼーション施設は天竜川駅のすぐ近く
なので、浜松駅に自転車を置いて、電車で行きます。
帰りの電車が、珍しく3分遅れてきました。

最後尾を見ると、いかにも新人らしき女性の車掌さんが、
「乗降よし、発車!」とやっています。
後ろには指導役らしい女性の車掌さん。

「ああ、これで遅れたのかな?」と、
特に何も考えず乗り込みました。

浜松は終点なので、乗り換え案内など、車掌さんは
大忙しです。
ところがこの新人車掌さん、アナウンスで噛む噛む。
しかも揺れる電車で、ヨタヨタ。必死です。
その時、何故だか分からないのですが、
急に涙がこぼれたんです。
何の前触れもなく。
「頑張れ、車掌さん。」と思ったら、急にボロボロ。

同じ車両に他のお客さんが居合わせなくて
本当によかった。
電車内で急に泣き出すおばさん・・・怖いですよね。

ストレッチで脳が緩んだのかなぁ?
それとも単なる更年期かなぁ。

今でも理由が分かりません。
  


Posted by かつ at 09:21日記

2009年12月07日

久しぶりの面接実習

一昨日の土曜日は、久しぶりに
産業カウンセラー養成講座でした。
実力トレーニングということで、今回試験を
受けられる方々が、面接実習の練習をする日です。

うちのグループは7名。
8セッションありましたので、全員両方の役を
やることができます。

そして、最後のセッションは余りだったので、
先生のご厚意で、2回目のカウンセラー役を
やらせて頂きました。

1回目のカウンセラー役では、クライエント役の方の
とめどないお話に気圧され、かかわりを持てず失敗。
2回目は、かかわりはできたものの、
最後に自分の価値観の押しつけ的な発言があり、
こっちの方が大失敗。

でも、いいんです。
失敗しなければ、分からないことがたくさんある。
練習での失敗は貴重な財産です。
(その分、本番での失敗は・・・、
考えると怖いです。ガーン

お昼休みには、他の講座生の方々から
試験の情報をたくさん頂き、本当に参加してよかった。

また、今日から前向きに頑張れそうです。
  


Posted by かつ at 17:23産業カウンセラー

2009年12月04日

アイディアの種

これ、何だと思います?
新聞クリップっていうんですって。
メイワンのロフトで発見したんです。
新聞がバラバラにならないんです。かなり便利!

それだけじゃなくて、この会社、
アイディアを広く募集してるんです。
採用されれば、3%のロイヤリティが、ずっと貰えるんですって。
http://www.realize-idea.com/
(発売元の会社のURLです。)

アイディアはあるけど、
商品化する力がない個人にはありがたいですよね。

私も何かないかなぁ?
  


Posted by かつ at 09:36日記